初めて利用するお店を調べる時、すでに利用したことのある人達の口コミ情報を参考にするという方は多いのではないでしょうか。
「口コミを鵜呑みにしすぎるな!」ということは昔から言われていますが、パーソナルトレーニングの口コミは特に注意しないと失敗するリスクがあるので要注意です。
ただし、全く口コミは当てにならないわけではありません。今回はパーソナルトレーニングジムを探す時、口コミをどう扱っていけばいいのかを書いていきたいと思います。
目次
パーソナルトレーニングの口コミは注意してみないといけない理由
利用者によってサービスが異なる
パーソナルトレーニングはトレーナーと利用者がマンツーマンになってトレーニングを行うトレーニング形式です。
トレーナーは利用者の身体の状態、悩み、理想をカウンセリングで聞き取り、その人に合ったトレーニングプログラムを組みます。つまり、利用者によって行われるサービスが異なってくるということです。
行われるトレーニングが違えば感じることも異なってきます。例えば口コミを書いた人は軽い食事制限ですんだかもしれませんが、自分には少し厳し目の食事制限のプログラムが組まれる可能性もあるのです。
トレーナーとの相性
トレーナーとの相性はパーソナルトレーニングが成功するか失敗するかを決める大きな要素となってきます。
口コミを書いた方にとって良いパーソナルトレーナーだとしても、自分にとって良いパーソナルトレーナーとは限りません。
パーソナルトレーナーの人柄が良くても自分には合わない、トレーナーとしての実力はあっても正確が合わない、なんとなく合わない・・・人と人との相性になってくるので、こうしたことはよくあります。
パーソナルトレーニングジムの口コミを上手に見る方法
ここまでパーソナルトレーニングジムの口コミには注意しなければならない理由を書いていきましたが、あくまでも参考の一つとして見られるのなら口コミはそのジムを知るための良い情報源の一つです。
口コミの参考の仕方をご紹介いたします!
自分と状況と近い人の口コミを見てみる
大きい口コミサイトなら、口コミを書いた人の詳細情報が分かることが多いです。
目標や、ダイエット開始時の体重、ダイエット成功後の体重、年齢、性別、運動経験など、こうした要素が自分に近い人の口コミは参考になる部分もあるのでチェックしてみてください。
人によって左右されづらい情報は要チェック
ジムの雰囲気や設備についてなどの細かい部分についての口コミなど、人によって左右されづらい情報はチェックしてみましょう。
例えば、「ジム内の清掃も行き届いていて清潔感があった」、「住宅街にあるから静かにトレーニングができた」、「アクセスが良い」というような情報は参考にできることが多いです。
口コミで失敗しないために
いろんなジムのカウンセリング、体験トレーニングを受けてみる
口コミだけで完結してそのジムのことを決めつけてしまうのは、かなり危険です。
気になったジムについては、入会する前にカウンセリングや体験トレーニングを受けてみましょう。
実際に聞いたのと体験するのでは印象が大きく異なることがあります。
いろんなジムを見ることで知識も溜まりますし、選べるジムの選択肢が広がるため、じっくりと自分にあったジムを選ぶことができます。
ある程度の知識をつけてから選ぶ
パーソナルトレーニングについての知識を多少でも得ていれば、参考にしていい口コミ、参考にしないほうがいい口コミの判断も自然とできるようになります。
また、カウンセリングを受ける時に気になるところを質問したりもできるので、ジム選びをさらにスムーズにすることができます。
一つ注意したいのが、自分で得た知識とトレーナーとの知識にズレがあったとしても、反論しないようにすることです。
パーソナルトレーニングについての知識は当然ながらトレーナーの方が多いです。自分で得た知識が間違えている可能性も高いので、トレーナーから言われた指摘などは素直に聞くことが大切です。
もちろん疑問に感じることを質問するのはいいことなので、気になることはどんどん質問していきましょう。