お尻がキュッと上がっている姿は美しいスタイルを魅せるアクセントとなります。
特に女性の方は美しいお尻を手に入れて、パンツスタイルもしっかりキメたいですよね。
今回はお尻のトレーニングに欠かせない情報をご紹介いたします!
ヒップアップに欠かせない筋肉
ヒップアップを目的としたトレーニングを続けていたけど効果がなかったという失敗談もよく聞きます。
失敗の原因として多いのが、ヒップアップに適切な筋肉を把握していなかったことです。
そのため、まずはヒップアップに欠かせない筋肉を知ることが大切です。
大臀筋
大臀筋はお尻の筋肉で一番上にある筋肉です。その名の通りとても大きい筋肉で、歩いたり階段を上り下りしたりと日常動作の全てに関わってきます。
この大臀筋が引き締まることでお尻全体が上がって見えて、キュッとした美しい見た目になります。
中臀筋
お尻を包み込むように扇状になってあるのが中臀筋です。この中臀筋もお尻の見た目に大きく関わってきます。
骨盤を支える筋肉で、基本的に足を外側内側(横方向の移動)に動かす時に使われます。
大臀筋を鍛えるとお尻を引き上がったように見せてくれるように、中臀筋はお尻が垂れるのを防いでくれます。
小臀筋
中臀筋の下にある筋肉で、主に中臀筋の働きのサポートを行います。
ヒップアップを目的としたトレーニングの場合は、上記2つの筋肉を鍛えることが主になります。
お尻のトレーニングをするメリット
お尻の筋肉を鍛えると、意外なメリットがあります。
美尻効果
まずはおそらく多くの方が目的にしていることでもある、美尻効果です。
お尻の筋肉を鍛えるとちょっと鍛えただけでも「キュッ」としたお尻を手に入れることができます。
このようにお尻の筋肉はトレーニング効果が出やすいので、トレーニングの楽しさを知るのにも最適な箇所でもあります。
姿勢改善
お尻の筋肉は骨盤を支える役割も担っていることから、お尻の筋肉を鍛えることで姿勢改善にも繋がります。
また背骨への負担も大きく減らすことができるので、腰痛改善にもつながることがあるそうです。
便秘改善
姿勢が改善されると、さらに便秘の改善にも繋がります。
これはお尻の筋肉を鍛えて骨盤を正しい位置に戻すことで、大腸が働きやすい環境ができあがるためです。
特に「出そうで出ない」という時にちょっとしたお尻のストレッチをするだけでも効果があり、スムーズに排便をすることができるようになります。
大臀筋を鍛えるのにおすすめなトレーニングアイテム
お尻の筋肉は思っているよりも簡単な方法で鍛えることが可能です。自宅でもできるトレーニングがとても多いのも特徴の一つですね。
今回は家に一つは置いておきたいトレーニングアイテムをご紹介いたします!
ダンベル
ダンベルは大臀筋を鍛えるのにはもちろん、その他の多くの筋肉を育てる上で役に立つアイテムなので一つは持っておきたいです。
普通のスクワットでも大臀筋を鍛えることはできますが、より負担を与えたいときはダンベルスクワットが手軽でおすすめです。
トレーニングマット
自宅でトレーニングをするのならトレーニングマットはほぼ必須のアイテムです!
トレーニングマットがあることで身体が安定するため、筋肉にしっかり刺激を与えられるのはもちろんのこと、怪我の予防にも繋がります。
大臀筋トレーニングには横になって行うものも多くあるので、トレーニングマットも大活躍しますよ。